実は“ローアングル”がポイント
奥行き感や臨場感が生まれる!
第4章では写真の構図を説明しましたが、構図をとっても今ひとつ写真に起き行き感が足りない・・・そんな事ありませんか!? また、小さな子供や犬や猫など、人のアイレベル(人が立った状態の目の高さ)が実は大切なポイントなのです。
景色を撮る時、少し低姿勢で撮るだけで遠近感が増したり、子供やペットなどの目の高さに合わせてあげるだけで、ガラッと写真のイメージが変わります。今回は、“ローアングル”を極める!! をテーマに説明していきます。
この章では、以下の事について、写真を参考に説明していきます。
- 風景を、ローアングルで撮ってみる!
- 子供達を撮ると歴然!アイレベルの大切さがわかります
- や猫などペット達も同じです。目の高さで撮ってみる
- 草花などをローアングルで撮ると、背景もキレイに写り、遠近感が増す
- 雨あがり、ローアングルで撮ると、思わね映り込みが撮れる
まずは風景を、ローアングルで撮ってみる! |
「あっ!キレイ」と思った瞬間、あらゆるシーンを撮ると思うのですが、そこで一呼吸、構図を考えるのはもちろんの事、立った状態からしゃがんで見て撮るとどうなるか!? 作例を見比べながら解説します。
このように、ローアングルで撮るという事は、より手前までフレームに入るので、遠近感を出す三大要素『遠』『中』『近』が一つのフレームに収まり、同じ焦点距離のレンズであっても、近くのものは誇張され、遠くのものはより遠くに見える効果があります。
子供たちを撮ると歴然! アイレベルの大切さがわかります |
私は学校や保育園などの入園案内、入学案内の撮影からデザインまでもよく手がけます。
その時、一番気をつけるのは、子供達の目の高さになって話しかけ、目の高さでカメラを撮ってあげる事。その違いは歴然!! 子供たちを大人視点から見下げて撮ると、子供は大人を見る表情に・・・
でも子供の目の高さ(ローアングル)だと、本当に子供らしい笑顔に一変するんですね。その例をご紹介します。
大人の目の高さから子供を見下げて撮れば! | 子供達より、さらに低いぐらいのアングル |
見て歴然。撮影中なついて近くになってきてくれるのですが、カメラを見る子供達は、大人を見る表情です。 | ローアングルで子供たちより低いぐらいで撮れば、安心するのでしょうか、親近感が枠のでしょうか!? すごくいい表情で笑ってくれます |
大人の目の高さから子供を見下げて撮れば! | 子供達より、さらに低いぐらいのアングル |
こちらも、左上の写真と同じです。これでは、本当の子供らしさの笑顔は撮れませんね | 教室にしゃがみこんで撮影しています。この後、手につけられないぐらいになついてくれて^^; でも、子供らしい笑顔が撮れました |
犬や猫などペット達も同じです。目の高さで撮ってみる |
相手と同じ目の高さで撮る! これは小さな生き物達だって同じです。
目の高さで撮ると、思わぬいい表情と共に、立ったままだと、背景が地面になるのとは違い、背景が遠くになり遠近感、臨場感が増します。
ペットのワンコを撮る時も、対話をするように目の高さまでしゃがんであげる事。 カメラの向きも水平になるので、背景も柔らかく映り込む効果があります。 |
野良ネコのスナップです。 可愛いネコを見つけても、立ったままだと逃げちゃいます。ゆっくりネコの目の高さまで座り込んでやれば、安心してポーズを作ってくれるかも ^^ |
池の遠くを見つめ、思いをはせるカモ!と、シーンまで浮かんできそうな写真も、ローアングルだからこそ! カメラが地面と水平になるので、遠くの背景まで写せ、臨場感が増します。 |
スズメ達のスナップ この場合は、ローアングルというより、もう地面にカメラを置いて撮る! そんなスタイルで撮ると、生き生きした小動物が写せます。 |
草花などをローアングルで撮ると、背景もキレイに写り、遠近感が増す |
草花などを見つけても、立ったまま撮ると花の背景は草と地面の土しか写りませんが、草花の高さまでしゃがみ、または寝転んで撮る事で、遠くの背景まで映り込み、背景の鮮やかさや(第5章参照) 光の玉ボケ(第12章参照) までが撮れたりします。
花壇の花を地面の根元近くから撮った写真 | チューリップも、かなりローアングルで! |
マーガレットの奥の花までが、赤く、白くボケて背景が鮮やかになります。 | 手前の花の前ボケや、奥の花のボケ、そして遠くの濃い緑の植え込みを背景に入れる事でチューリップの輪郭がはっきりします。 |
たんぽぽの綿毛と同じ高さにしゃがみこんで | キノコを地面すれすれのローアングルから! |
綿毛の飛ぶ瞬間を撮った一枚。背景の木々の木漏れ日が丸ボケになり背景が脇役になってくれます。 | 大地に堂々と生えるダイナミックなイメージが生まれ、背景の木の葉の隙間が丸ボケになり、背景がいきてきます。 |
散歩などしていて、見つけた草花を見た瞬間も、やはりその見た状態のまま撮ってしまうものです。
しかしいざ写真に撮ると、どうも見たイメージと違う・・・それは、人の目で見た時には周りの景色、光など臨場感があるからです。
その臨場感をどうカメラの構図に入れて、より美しく撮ってやるか!花も、生き物達とおなしように、花の高さまでしゃがみこんで花と対話するように撮る! それがローアングルショットの楽しさでもあります。
雨あがり、ローアングルで撮ると、思わね映り込みが撮れる |
雨の日、ローアングルで見る世界、思わぬキレイな映り込みが見えてきます。
また、枯れ葉舞い散る秋のシーズン、ローアングルで見る世界は枯れ葉がさらにダイナミックで鮮やかに見えてきます。
時には、犬の視点、ネコの視点で世界を見てみると、思わぬ良いショットという収穫が生まれます。
被写体に対して、全てがローアングル有利!ということではありません。
しかし、今回の作例を見てもローアングルの効果は歴然としていますよね ^^
是非!被写体を見つけたら一度かがんで見たり、小さな子供、子犬やネコ また、小さな生き物たちの目の高さで撮ってみてください。
思わぬ良い表情や、思わぬ素敵な背景が、きっと写真の中に飛び込んでくると思います。
次回は、第14章
執筆中です おたのしみに!
学校やサークルなど『レンジャー前田の写真講座』の講義、講習に来て欲しい!などの依頼は喜んで伺いますので、お気軽にお問い合わせください。
『レンジャー前田の写真講座の著作権について!』 この講座に掲載しているテキスト、オリジナル写真やオリジナルCGなど全てのコンテンツの著作権は、STUDIO MODEL K’sまたはレンジャー前田に帰属します。 当 写真講座に掲示するコンテンツの全部又は一部を、事前の承諾なしに、転載、コピー、出版等その他著作権等を侵害する行為を自ら、また第三者に行わせることも一切できません。 またリンクについて、当サイトはリンクフリーですが、予告なくページの追加、変更または削除することがありますので、予めご了承ください。